Digit!

日常で起こる様々な現象に、ツッコんだりボケたりするブログ。

『一汁一菜でよいという提案』おすすめの料理本。現代人の食を見直す一冊

最近、感銘を受けた本がある。土井善晴著の『一汁一菜でよいという提案』という本だ。

 

土井善晴先生といえば、NHKの料理番組で知っている人も多いのではないか。小気味好いトーンの関西弁と、素人にも分かりやすい調理法を教えてくれる、あの優しいオジちゃん。いや、料理研究家だ。

 

この本の面白いところが、よくあるレシピ本の類ではなく、ライフスタイル自体を提案している点。毎日ご飯を作っているひとは、献立を考えているのに悩んでいるのではないか? そんな悩める人に向けて、「一汁一菜(お味噌汁と漬物とご飯)」でも良いんだよ〜と、気持ちをラクにしてくれる内容だ。

 

たしかに、僕も自炊するときに、こだわってしまう節がある。大学時代はありあまるほど時間があったから、アクアパッツァみたいな小洒落た料理に挑戦していたが、アルバイトをしている今はほとんど自炊をしなくなっていた。だけど、確かに一汁一菜であればササっと作れるので、自炊も続きそうだ。「食事」は毎日に欠かせないもの。気楽に続けることがコツなのだろう。

 

Instagramで美味しそうな料理を作って「いいね!」を稼ぐ。悪いことではないが、毎日続けるには少し無理があるのではないか。普段の食事は”一汁一菜”で慎ましくしておいて、記念日などで手の込んだ料理を作る。これくらいが丁度いいのだと思うのです。

 

 

本屋の料理本コーナーに行ってみると、きらびやかな表紙のレシピ本に囲まれて、『一汁一菜でよいという提案』と筆で書かれたシンプルなこちらの本。ある意味アンチテーゼみたいで、目を引くものがありますね。本屋に行ったときは、ぜひ手にとってみてくださいな。